お得なイベント・キャンペーン情報! 掲載日:2025/9/17 13:59

2025年9月もたくさんのキャンペーンを予定しています!


▼学園イベント「騒々!イルーナ文化祭!」を開催!
学園イベント

学園イベントは、ミシェルヌ平野の「???」に入るとイベントが開始します。

文化祭イベントをクリアすると、イルーナ学園の校庭にて各ボスとの連戦が解放されます。

「出店の生徒」が出現し、ボスからドロップする「出店チケット」でスタンドマイクやペンライトなど、文化祭らしい様々な景品と交換できます。

■開催期間
開始:2025年 9月17日(水)14:00~
終了:2025年10月15日(水)13:59まで


▼学園イベント限定アイテムプレゼント!
アイテムショップにて、イベント限定アイテムを無料配布します!


・学生服、コロンカー0号車

※1アカウント単位で1つ受け取ることができます。

■無料配布期間
開始:2025年 9月17日(水)14:00~
終了:2025年10月15日(水)13:59まで


▼レアドロップ+3キャンペーンを開催!
レアドロップ+3キャンペーン

レアドロップが+3アップします。

※レアドロップ増加アイテム、装備効果等とイベント効果は重複して効果反映いたします。

■開催期間
開始:2025年9月17日(水)14:00~
終了:2025年9月24日(水)メンテナンス前まで


▼生産効率+20%アップキャンペーンを開催!
生産効率アップキャンペーン

生産の成功率が20%アップします。
生産のスキル経験値取得率が20%アップします。
生産のアイテムロスト率が20%ダウンします。

■生産に関する注意事項
※「砂金」「金の粒」「金塊」にキャンペーン効果は反映されますが、一定の最大成功率に制限される仕様です。
※生産に使用したアイテムは、生産に失敗した場合、消失することがあります。
※強化の場合においても、生産に失敗した場合、素材のアイテムを消失することがあります。
※生産によって装備品にスロットが付く場合があります。
※装備品からスロットが無くなる場合、装備品に装備しているクリスタが消失する場合もありますのでご注意ください。
※成功結果、失敗結果、失敗によって失ったアイテム、経験値は、ログウィンドウに表示されますのでログウィンドウにてご確認ください。
※自分の生産レベルよりも生産可能レベルの低いアイテムを生産した場合、経験値は入りません。
※生産スキルレベルが上がっても必ずレシピが追加されるわけではなく、レシピが追加されないレベルもあります。
※「七転び八起きの心得」「七転び八起きの決意」の生産ロスト率低下効果は、「生産秘術書」「裏・生産秘術書」の生産ロスト率増加効果と重複します。

■開催期間
開始:2025年9月17日(水)14:00~
終了:2025年9月24日(水)メンテナンス前まで


▼精錬成功確率1.5倍キャンペーンを開催!
精錬成功確率1.5倍キャンペーン
鍛冶屋ディロンで精錬したときの成功確率が1.5倍にアップします!

各種鉱石を使ったときの精錬成功確率が1.5倍になります。

・赤鉄鉱
・ダマスカス鋼
・ミスリル
・オリハルコン

※バイルーン陣地の鍛冶屋ディロン限定のキャンペーンです。その他の鍛冶屋は対象外です。
※超精錬の成功確率はキャンペーンの対象外です。

■開催期間
開始:2025年9月19日(金) 0:00~
終了:2025年9月22日(月)23:59まで


▼新冒険者神速成長キャンペーンを開催!
新冒険者神速成長キャンペーン

初心者の方から中級者以上の皆さまのキャラクター育成の楽しみを快適にプレイいただくために、豪華キャンペーンが盛りだくさんの経験値アップイベントを開催いたします!

《新冒険者神速成長キャンペーンの内容》
神速成長1:Lv140まで取得経験値+700%アップ開催!
神速成長2:Lv141からLv360まで取得経験値+500%アップ開催!
神速成長3:好敵手経験値アップ開催!
神速成長4:PTメンバー経験値アップ開催!
神速成長5:ペット召喚時の経験値アップ開催!
神速成長6:レベルアップ支援アイテム全員プレゼント!
その他:ストーリー進行に便利な新冒険者支援キャンペーンを開催!
・ペット「ストーミア」育成セット全員プレゼント!
・キャラクター移動速度+20%アップ開催!


■開催期間
開始:2025年 8月27日(水)メンテナンス後~
終了:2025年11月 5日(水)13:59まで


詳細は「新冒険者神速成長キャンペーン開催!」をご確認ください。

▼その他にもモンスターとのレベル差による討伐時の取得経験値アップキャンペーン開催中!

自分とモンスターとのレベル差±5レベルのモンスターを討伐した際に経験値倍率がアップします。

■レベル差による補正値
レベル差±0:100%
レベル差±1:100%
レベル差±2:80%
レベル差±3:60%
レベル差±4:40%
レベル差±5:20%


■経験値倍率の上昇量
新ボーナスの経験値倍率=(現在のプレイヤーレベルキャップ - 現在のレベル)×レベル差による補正値

■例
・レベルキャップがLv385の時にLv30のプレイヤーがLv30のモンスターを討伐した時:(385-30)×100% = 355%
・レベルキャップがLv385の時にLv140のプレイヤーがLv145のモンスターを討伐した時:(385-140)×20% = 49%

※経験値ボーナス、取得経験値増減アイテム、取得経験値増減装備、占い結果とイベント効果は重複して効果反映いたします。
※キャラクターレベル、ステータス開放レベルのキャップに達するとイベント効果は反映されません。
※クエスト経験値、シナリオ経験値にはイベント効果は反映されません。
※2018年11月7日(水)メンテナンス後から常時発動するキャンペーンとして開催中です。

▼イベントスケジュール
イベントスケジュール

戻る